2012年11月7日 科学・技術 タグ: 原発問題, 小出裕章(こいでひろあき)
ここまで来たんだから、なぜ原子力を即刻全部やめないのかと、不思議でしかたがないのです・・・。/小出裕章(こいでひろあき)助教

2012年10月18日に京都大学原子炉実験所で行われた、小出裕章(こいでひろあき)助教のインタビュー映像の中から、「2030年代に原発ゼロ政策の矛盾についての質問&回答」を紹介します。
(所要時間:約22分)
【科学・技術】 カテゴリーの動画一覧
2012年11月7日 科学・技術 タグ: 原発問題, 小出裕章(こいでひろあき)
2012年10月18日に京都大学原子炉実験所で行われた、小出裕章(こいでひろあき)助教のインタビュー映像の中から、「2030年代に原発ゼロ政策の矛盾についての質問&回答」を紹介します。
(所要時間:約22分)
2012年11月6日 科学・技術 タグ: クローズアップ現代, 原発問題
2012年11月05日に放送された、NHK・クローズアップ現代「原発作業員が去っていく/福島第一原発“廃炉”の現実」を紹介します。
(所要時間:約26分)
2012年11月02日に放送された、TBS・NEWS23クロス「大飯原発で活断層調査 現地調査で停止判断も」を紹介します。
(所要時間:約8分)
2012年11月4日 科学・技術 タグ: 原発問題, 広瀬隆(ひろせたかし)
2012年09月05日に、北海道・帯広市で開催された、広瀬隆(ひろせたかし)氏による反原発・講演会「知らされていない原発のこと」を紹介します。
(所要時間:約2時間40分)
2012年11月3日 科学・技術 タグ: NHKスペシャル, 原発問題
1989年04月06日に放送された、NHKスペシャル「シリーズ21世紀 いま原子力を問う 第2回 原子力は安いエネルギーなのか」を紹介します。
(所要時間:約50分)
2012年10月31日 科学・技術 タグ: WHO(世界保健機関), フランス, 原発問題
フランス・TV5で放送された、「原子力への大いなる沈黙機関WHO」を紹介します。
WHO(世界保健機関)が放射能被害について自主性を持てなくなった原因は、1959年にWHOがIAEA(国際原子力機関)と結んだ協定にあると解説してます。残念ながら、WHOはこの協定がある限り「放射能による健康被害」の隠蔽に加担し続ける運命にあると言えるでしょう。
(所要時間:約8分)
2012年10月30日 科学・技術 タグ: クローズアップ現代, 原発問題
2007年04月24日に放送された、NHK・クローズアップ現代 「隠された臨界事故 ~問われる原発の体質~」を紹介します。
(所要時間:約26分)
Firefoxを開発しているMozillaのライアン・マークリー氏のプレゼン。「ウェブ上の動画は、ウェブ自体のように動作すべきだ」というコンセプトのもと、ブラウザベースでつかえる動画編集サービス「Popcorn Maker」の開発について解説しています。簡単なデモもあります。
(所要時間:約5分)
2012年10月28日 科学・技術 タグ: 原発問題, 小出裕章(こいでひろあき)
2012年10月13日に、千葉県・印西市で行なわれた、京都大学原子炉実験所・小出裕章(こいでひろあき)助教による反原発・講演会「すべての原発を止めるまで、決して諦めない」を紹介します。
(所要時間:約2時間09分)
2012年10月27日 科学・技術 タグ: Hans Rosling(ハンス・ロスリング), TED, 医療
統計学の達人:ハンス・ロスリング氏が、HIV(エイズ)感染のリスク要因を、分かりやすいビジュアルデータと共に解析。HIV感染を終わらせる鍵は「薬による治療」ではなく「伝染の予防」にあると主張しています。
(所要時間:約10分)
2012年10月25日 科学・技術 タグ: トランス・サイエンス, 原発問題, 白熱教室
2011年11月06日に放送された、白熱教室JAPAN・大阪大学 第2回「社会的意思決定はどう下すのか」を紹介します。
(所要時間:約1時間)
2012年10月24日 科学・技術 タグ: ロボット, 原発問題, 小出裕章(こいでひろあき)
2012年10月18日に京都大学原子炉実験所で行われた、小出裕章(こいでひろあき)助教のインタビュー映像の中から、「原発事故の収束作業用に開発されているロボットについての質問&回答」を紹介します。
(所要時間:約2分)
2012年10月23日 科学・技術 タグ: 原発問題, 小出裕章(こいでひろあき)
2012年10月18日に京都大学原子炉実験所で行われた、小出裕章(こいでひろあき)助教のインタビュー映像の中から、「3号機の使用済み燃料プールについての質問&回答」を紹介します。
(所要時間:約9分)
2012年08月05日に放送された、NHK・サイエンスZERO「シリーズ原発事故⑧/4号機 取り出せるか 使用済み燃料」を紹介します。
(所要時間:約30分)
2012年10月21日に放送された、NHK・サイエンスZERO「シリーズ原発事故(9)原発直下に活断層?“断層列島”とどう向き合うか」を紹介します。
(所要時間:約30分)