橋下さんの無責任さ、不勉強さがよくわかる・・・。ガレキ広域処理の説明会で大阪市民「モン=モジモジ氏」の全身全霊をかけた質問に一切答弁できずに逃亡する橋下市長
2012年08月30日に大阪市・中之島公会堂で行われた、「東日本大震災により生じた廃棄物の広域処理に関する説明会」を紹介します。
(所要時間:約3時間/モジモジ氏の質問部分:約15分)
最後に質問された、モン=モジモジ氏の質問内容が素晴らしかったので文字に起こしました。モン=モジモジ氏の質問は、「2時間07分45秒あたり」から始まります。
(↓下記のYouTube動画が、モン=モジモジ氏の質問部分になります)
モン=モジモジ氏の全身全霊をかけた質問・文字起こし
(所要時間:約15分)
先程の発言についてうかがう、ひとつ質問します。
あなたは先程、100ベクレル以下ならリサイクルしてもよい基準だと言いました。それは不燃ゴミだけですよね?可燃ゴミについては基準値無いはずです。
現在でも、1キロ当たり100ベクレルを切っていても、原子力発電所の中では、ちゃんとドラム缶に詰めて管理しているはずです。
可燃ゴミの基準と不燃ごみの基準を、意図的にコントロールして、今ごまかしの説明を今あなたしたんだよ!それがまず一つ!
そして、そして、不燃ゴミの基準についても数々批判があると同時に、そもそも環境省が不燃ゴミに1キロ当たり100ベクレル以下ならリサイクルして良いと言ったとき、念頭においていたのは、原子炉を廃炉にするときに出る数万トンレベルの不燃ゴミです。今回のように、その何十倍もの量の、可燃ゴミを含む、そのゴミをリサイクルの基準、それらのゴミを燃やす基準として作ったのではありません。
そしてトレンチ処分の10万、10万ベクレルうんぬんという話も、今回の原発事故で発生したような、大量の規模の放射性廃棄物を日本中どこでも埋めてよいという基準ではなかったはずです。
トレンチ処分は、現在日本でまだ一箇所か二箇所しか実施例もない!
まず総量の問題を環境省が一言も言わないんですよ、この問題で!この、広域処理の問題がはじまって以来、ただの一度も総量規制のコント(コメント?)をあなたは言わない、環境省は言わない。
この、これで環境規制ができるわけがないでしょう!だからもう全く説明になってないんです!
で、今日の説明資料ということなので、この説明資料、デタラメだらけだけど全部逐一言いますよ!言い切れないぐらいあるけど!
まず一番目。「被災地の廃棄物の安全性について」1キログラム当たり100ベクレル、国の基準で8000ベクレルまで埋めていいって言ってる。これは今もさっき言ったように、現在の1キロ当たり100ベクレルは、厳重に100ベクレルを切っていても、可燃ゴミは管理されている。そして不燃ゴミだって、そんなポンポンポンポン、何十万トンもリサイクルしていいって話ではなかったはずなんです。
で、これを80倍に緩めてそれを1/4にして大阪府は安全だと言っている。根本的におかしいです。
まず80倍に緩めたことの説明をここではしなければならない。
そして、この、8000ベクレルで大丈夫だと言ったときの基準は、作業員の被曝が1ミリ以下になるという話でした。大阪市にこの前申し入れに行った時には、その1ミリシーベルトの実効線量の定義式、環境局の担当者は、知りませんでしたよ?
つまり、実効線量の定義式を知らないということは、その中のどの係数について批判があるか、つまり内部被曝の、内部被曝を軽視しているという批判の意味を理解してないということです。
これは大阪府の資源循環課も同じです。いいですか?違うというなら説明してみてください。
そして隣の、1ミリシーベルト以下なら・・・という話。まず食品基準に100ベクレルうんぬんがデタラメだというのも、今までの説明でもう繰り返す人はいません。そして1ミリシーベルトが被曝限度だという時、例えばドイツでは、呼吸からの内部被曝、食事からの内部被曝、そして、外部被曝の合計で1ミリになるというときに、その内訳で計算してます。
あなた方は、ガレキの事故処理、ガレキの処理で、作業員が被曝する量を1ミリ以下に抑えるというときに、他のファクターを全部無視でしょ?厚生労働省の食品の基準では、新基準ですら食品からの1ミリシーベルト被曝で計算してる。ガレキと足したら1ミリ超えるじゃないか!おまえら足し算ができないのか!
次のページ。大阪府の資料。大阪府の資料では、積み出しのところで1回だけ、ベクレルについての検査をします。あとは線量検査です。放射線量の検査では、ガレキの汚染の度合いなんか分かりません。それは一番最初の質問者が指摘した通りです。
そしてベクレルについての検査、資源循環課長、あなた先程サンプルで検査するって言ったけれども、そのサンプルとは、100トンに対して何トン計算するの?サンプルなら当然誤差があります。
誤差の上限が100ベクレル以下になるという風にしなければ、少なくともあなた方が言ってる基準にすら合致しない!
いいか?100トンを搬出するときに、僕の聞いてる話では1トンも計測しないぞ?サンプルされるのは100キロ程度だぞ?
160トンの、ガレキから100トンサンプル採ったら誤差どのくらい出るのか推計したのか?してないだろう!
サンプルで、サンプルの値そのままの汚染度だって、そのまま横滑りさせるんだろ?それは統計学の使い方として誤用です。誤差はちゃんと、考慮に入れてください!
次のページの環境省の説明。岩手が、ガレキ処理・広域処理必要だと言ってるって言ったな?
僕は7月の頭に、ちょうど忘れもしない、その後であの、そこの、リサイクル対策課長、馬場さんのところに僕は面会に行きました。その日だから6月27日覚えてます。岩手県に電話して確認したときに、そもそもどこのガレキが広域処理の必要があるのか?と、岩手県の担当者はそれは決まっていないと言っていた。
つまり、普通こんな問題が立ち上がったら、市町村でどれだけ必要か、何トン必要か、市町村ごとに話があって、それを足し算したら何万トン必要ですって話にななるのが普通です。
だけど、岩手県そうじゃないんだよ!
6月27日の時点で、岩手県はどこの市町村のガレキを外に出すか決まっていません。もともと総量から概算してるんですって言ったんだぞ!
いま宮古(※岩手県・宮古市)から来るみたいな話になってるけども、それは後付けです。一事が万事この状態です。
そして、僕が今言ったようなことを、大阪府では、大阪府の検討会、あなた方自慢の、山本孝夫 座長の大阪府の検討会議、ひとつも検討してない!検討会議のことも言っておきます。
彼らは僕が今言ったような、被曝は足し算で考えるというときに、その足し算すらしない。そして環境省からデータ、出てきたデータ、何ひとつ、批判しない。
ひとつだけ言いましょう。あなた方がバグフィルターでほとんど取れると言っているデータ。昨年(※2011年)の秋の時点ではありませんでした。発表したのは今年(※2012年)になってからですよね?でも大阪、バグフィルターの前後の濃度を測って、99.9%、取れますというデータが出たのは、今年(※2012年)になってからですよね?
昨年の段階では、東北、関東各地の焼却炉の、排気のデータしか出してないはずです。で、大阪府の検討会議ではその排気のデータだけで、環境省が、当時は99.99%って言ってましたよ。それだけ取れるって話を鵜呑みにしておりました。
で、時系列おかしいでしょ?
大阪府の検討会議は去年(※2011年)12月の暮れに指針出してるのに。
バグフィルターについて、今年になって、東京新聞がバグフィルターについて実証データがないって環境省が認めたと、いう記事が1月21日だか、20日だかに出てる。その直前ぐらいにね、やっと出始めたぐらいよ。
だから大阪府の検討会議では少なくともバグフィルターの性能について、まともに検討してません。
で、先程の、海面埋め立ての話。北港処分地の、評価書が発表されたのは6月5日です。その検討会議を大阪府が開いたのは6月10日です。6月10日行きました。相変わらず環境省が出すものの批判はしておりません!
シュミレーションの正当性、そこにほうりこむパラメーターの正、正当性、僕はそこに座ってる資源循環課長と隣の室長に、質問しました直接。資源循環課長は、ちゃんと読めてませんとまで言ってたよな?そん時!
なんで環境省の評価書を読めてない人間が指針をつくる、その指針の、責任者なの?
そして一週間、わずか一週間でだな、わずか一週間で、指針の改定をし、二日後には橋下市長が、再度受け入れ表明をすると、6月5日に始まって、十日でどれだけ進んだんだ!全部政治日程じゃないか!こんなの信用する奴がどこにいるよ?
信用してほしいなら、信用してほしい要請の進め方してください!
最後にいっこだけ言っときます。環境省、広域処理の宣伝に40億円かけたくせに、あなた方は3月、安全評価検討会の議事録、カネがかかるから作成しなかったって答弁してたよね?今あなたは作成されているはずですけども、今は発表されてる、公開されてるはずですけども、公開すりゃいいってもんじゃないんだよ!
去年、法律をつくった時点では、国会議員の先生方はそれを知らない状態で、議論してたってことです。それは隣に座ってる馬場さんも、4月19日、貝塚の説明会であなた認めたでしょ?
風評被害の基準も決まってない!
実害が出たときの基準も決まってない!
その時にどんな風に補償するのかの根拠の法律もない!
全部そこに座ってる馬場さんは認めたでしょう!
以上!! いい加減に止めて下さい!!



モン=モジモジ氏が震災ガレキの広域処理について語る
政府がガレキ広域処理を強引に進める理由は「低レベル放射性廃棄物の出口政策の糸口」/モン=モジモジ氏
関西電力の筆頭株主である大阪市が「全原発の廃止」を株主提案。その案をまとめた元・経産省官僚の古賀茂明氏がその内容を詳しく紹介
【瓦礫の受け入れ問題】反対派も、賛成派も、よく分からない人も見て欲しい/大阪維新の会・小出裕章(こいでひろあき)氏講師「(震災瓦礫の)広域処理についての勉強会」
放射線被曝は4階建て(自然放射線+医療被曝+核実験+原発)/武田邦彦(たけだくにひこ)教授の説明が分かりやす過ぎる!
福島第一原発2号機 放射性物質 海に流出 (東電は2014年4月から外洋への流出を知りながら公表せず)/報道ステーション
モン=モジモジ氏こと、阪南大学経済学部:下地真樹(しもじまさき)准教授の不当逮捕に関する緊急記者会見(2012.12.16)
「原発事故で死者はいない」と発言した自民党の高市早苗(たかいちさなえ)政調会長は頭の働きがおかしい/古賀茂明(こがしげあき)氏
「年間20mSv」は文部科学省が決定し、この決定における主導的な役割を果たしたのが鈴木寛(すずきかん)副大臣です。/政府・東電 統合対策室 合同記者会見
モジモジ先生たちの不当逮捕に抗議し「即時釈放」と「謝罪」を求める記者会見(2012.12.22)
経産省の報告書が矛盾だらけ!「原発依存度を可能な限り低減する」と書かれているのに、原発の「建て替え」「価格保証」の意見が盛り込まれる/報道ステーション
日本の原発は稼働率によって廃炉費用の積立額が変動するというおかしなルールになっていて、しかも稼働率が悪いので廃炉費用が満額いった年はほとんど無い
【関西電力が慌てて抗議した番組】そもそも東京で電力が足りるのに関西で足りないのは何故だかわからない!/モーニングバード・そもそも総研
NHK・ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図4 ~海のホットスポットを追う~」
日本は事実上の核保有国/堀江貴文
3.11以前に立ち返ったとき、原発のリスクはどこまで想定すべきだったのか?/白熱教室JAPAN 大阪大学 第3回「想定外!?原発のリスクを考える」
原発 新基準/NHK・クローズアップ現代「“世界最高”の安全は実現できるのか」
報道ステーション「原発再稼動 わたしはこう思う」元・東電社員 木村俊雄(きむらとしお)さん/理屈抜きに再稼動はあり得ない
「特定秘密保護法」は市民運動で廃止にもって行くべき/ノーベル賞作家・大江健三郎さん
飼い主さんから「何か食べる?」って聞かれて「いらない」っていう猫のしおちゃん
ガレキ受け入れに反対している人がサッパリ理解できない人に見て欲しい、木下黄太(きのしたこうた)氏による「瓦礫の広域処理に対する抗議スピーチ」 in 大阪
報道ステーション「原発再稼動 わたしはこう思う」大阪市・橋下徹(はしもととおる)市長/あれ程の事故を見た後に原発を恐れない人は「よっぽど強い人か、感情の薄い人」
結局のところ『原発推進派』の根っこには「核兵器を開発する技術的な能力を保有し続けたい」という思惑がある
報道特集「“核のゴミ”管理の現場」/僕らは、もう逃げることはできない。
若い人たちに一言お詫びを申し上げたいと思います。/小出裕章(こいでひろあき)氏 「未来を担う子どもたちへ」
誕生日のサプライズ・プレゼントで「今からディズニーランドに行くわよ!」と言われた6歳の女の子が見せてくれた最高のリアクション
4号機が爆発した本当の原因と東電がそれを隠す理由/フランス・ドイツ共同の国営放送局 ARTE 「フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実」(日本語字幕)
中島みゆきさんの名曲「糸」を Mr.Children の桜井和寿さんが本気でカバーしたらこうなった
ドイツ国営テレビ放送ZDF「福島の嘘」(日本語字幕)/海外メディアが日本の癌=「原子力ムラ」を告発
橋下さんの無責任さ、不勉強さがよくわかる・・・。ガレキ広域処理の説明会で大阪市民「モン=モジモジ氏」の全身全霊をかけた質問に一切答弁できずに逃亡する橋下市長
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第3集 「時代は独裁者を求めた」
消せない放射能 ~65年後の警鐘~/NNNドキュメント
NHK・プロフェッショナル 仕事の流儀「人生も仕事もやり直せる/弁護士・宇都宮健児」
NHKスペシャル <神の数式> 第1回 「この世は何からできているのか ~天才たちの100年の苦闘~」
BS世界のドキュメンタリー「インサイド フクシマ」(日本語吹き替え)/BBC版に映っていた「3号機の爆発シーン」がNHK版では編集で消されている! (比較映像あり)
老人漂流社会 “老後破産”の現実/NHKスペシャル
「だだだだだ・・・。」だけで会話を成立させる双子の赤ちゃん
報道ステーション「国が“武器輸出”企業を支援… 低金利融資などで軍需産業化か」/古賀茂明さん「日本はアメリカのように戦争がないと生きていけない国になる」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第1集 「百年の悲劇はここから始まった」
化粧は詐欺だ! Bfore と After が違いすぎると話題になっていたメイク実況映像
NHKスペシャル <神の数式> 第2回 「宇宙はどこから来たのか ~最後の難問に挑む天才たち~」
ガレキ処理に新たな動き/報道ステーションSUNDAY「震災ガレキで“森の防波堤” ~84歳学者の挑戦に密着~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第2集 「グレートファミリー 新たな支配者」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第4集 「世界は秘密と嘘(うそ)に覆われた」
被ばくした人が、どのように亡くなっていくのか?放射線が人間の臓器をどう蝕んでいくのか?/NHKスペシャル「封印された原爆報告書」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【スプラッシュ祭り/ポテト】
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第3回 「宇宙はなぜ始まったのか ~残された“最後の難問”~」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【イギリス・チーズ転がし祭り】
南京事件 兵士たちの遺言/NNNドキュメント
魂の反原発ソング/FRYING DUTCHMAN(フライングダッチマン)の「human ERROR(ヒューマンエラー)」
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第4回 「異次元宇宙は存在するか ~超弦理論“革命”~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第5集 「若者の反乱が世界に連鎖した」