【科学・技術】 カテゴリーの動画一覧

「フィボナッチ数列」の魅力/アーサー・ベンジャミン

「フィボナッチ数列」の魅力/アーサー・ベンジャミン

数学教授のアーサー・ベンジャミン氏が、不思議で奇妙な数の集合「フィボナッチ数列」の隠れた性質を紹介し、考え方を学ぶ時に「数学を応用すること」がとりわけ重要であると説いています。

(所要時間:約7分)

(動画を見る…)

プライバシーはなぜ重要か/アレサンドロ・アクイスティ

プライバシーはなぜ重要か/アレサンドロ・アクイスティ

アレサンドロ・アクイスティ氏が、人物の写真から、その人物に対するプライバシー情報を得ることがいかに簡単かを含む最新の研究を紹介しています。

(所要時間:約15分)

(動画を見る…)

アルツハイマー病をくい止めろ!/NHKスペシャル

アルツハイマー病をくい止めろ!/NHKスペシャル

2014年1月19日に放送された、NHKスペシャル「アルツハイマー病をくい止めろ!」を紹介します。

(所要時間:約49分)

(動画を見る…)

「福島をずっと見ているTV」ならではの切り口で送る、ひと味違う原発リポート 「箭内(やない)さん、原発へ行く」(前編)/NHK・Eテレ

「福島をずっと見ているTV」ならではの切り口で送る、ひと味違う原発リポート 「箭内(やない)さん、原発へ行く(前編)」/NHK・Eテレ

2014年1月12日に放送された、NHK・Eテレ <福島をずっと見ているTV> 選 vol.32「箭内さん、原発へ行く」(前編)」を紹介します。

(所要時間:約25分)

(動画を見る…)

NHK・国際共同制作シリーズ <スペースシップアースの未来> 第2回 「燃料タンクは枯渇する」

NHK・国際共同制作シリーズ <スペースシップアースの未来> 第2回 「燃料タンクは枯渇する」

2013年12月6日に放送された、NHK・国際共同制作シリーズ <スペースシップアースの未来> 第2回 「燃料タンクは枯渇する」を紹介します。

(所要時間:約49分)

(動画を見る…)

原発「即時ゼロ」の可能性/BS11・本格報道INsideOUT

原発「即時ゼロ」の可能性/BS11・本格報道INsideOUT

2014年1月9日に放送された、BS11・本格報道INsideOUT「今年もしも… 原発ゼロになったら」を紹介します。

(所要時間:約42分)

(動画を見る…)

人間の脳が特別になれた理由/スザーナ・エルクラーノ=アウゼル

人間の脳が特別になれた理由/スザーナ・エルクラーノ=アウゼル

神経科学者のスザーナ・エルクラーノ=アウゼルさんが、「脳スープ」という独創的な手法を使って、人間の脳には平均して860億のニューロンがあることを突き止めます。そして、人間と他の霊長類の脳の進化を分けた理由は、150万年前に我々の祖先が考え出した「料理」であると結論付けています。

(所要時間:約14分)

(動画を見る…)

我々は脳の一部である「作業記憶野」で処理したものについて学ぶことができる。つまり、目の前の体験を処理しなければ、生きているとはいえない/ピーター・ドゥーリトル

我々は脳の一部である「作業記憶野」で処理したものについて学ぶことができる。つまり、目の前の体験を処理しなければ、生きているとはいえない/ピーター・ドゥーリトル

教育心理学者のピーター・ドゥーリトル氏が、脳の「作業記憶野」の重要性と限界について詳細に語り、我々の脳は、処理したものについて学ぶことができ、 目の前の体験を処理しなければ生きているとはいえないと主張しています。

(所要時間:約10分)

(動画を見る…)

NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第4回 「異次元宇宙は存在するか ~超弦理論“革命”~」

NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第4回 「異次元宇宙は存在するか ~超弦理論“革命”~」

2013年12月27日に放送された、NHKスペシャル「神の数式・完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか ~超弦理論“革命”~」を紹介します。

(所要時間:約49分)

(動画を見る…)

NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第3回 「宇宙はなぜ始まったのか ~残された“最後の難問”~」

NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第3回 「宇宙はなぜ始まったのか ~残された“最後の難問”~」

2013年12月26日に放送された、NHKスペシャル「神の数式・完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか ~残された“最後の難問”~」を紹介します。

(所要時間:約49分)

(動画を見る…)

インターネットのような仕組みで、必要としている人へ、薬・食料・必需品などを届ける全く新しい輸送ネットワークシステム/アンドレアス・ ラプトポウラス

インターネットのような仕組みで、必要としている人へ、薬・食料・必需品などを届ける全く新しい輸送ネットワークシステム/アンドレアス・ ラプトポウラス

課題はありそうですが、実現の可能性は高いでしょうね。

(所要時間:約10分)

(動画を見る…)

動物を殺さない皮革と肉の開発/アンドラス・フォーガッシュ

動物を殺さない皮革と肉の開発/アンドラス・フォーガッシュ

数十億の動物を飼育・屠殺してハンバーガーやハンドバッグを作っている現在の状況は、効率的にも人道的にもクレイジーであり、持続可能ではないとアンドラス・フォーガッシュ氏が警告します。

そして、既に医学の分野で実用化されている、3Dプリンタでヒトの組織や臓器を作る「バイオファブリケーション技術」を応用すれば、動物を殺すことなく皮や肉を作ることが可能であり、人類はより文明化して進化した時代に移る必要があると強く訴えています。

(所要時間:約9分)

(動画を見る…)

「もうひとつの地球」は存在するのか? 「太陽系外惑星研究」の最前線/NHK宇宙チャンネル・コズミックフロント

「もうひとつの地球」は存在するのか? 「太陽系外惑星研究」の最前線/NHK宇宙チャンネル・コズミックフロント

2013年12月19日に放送された、NHK宇宙チャンネル・コズミックフロント「一千億個の地球!?」を紹介します。

(所要時間:約59分)

(動画を見る…)

うつ病や統合失調症の患者は「精神病」ではなく「脳の障害」だと認識するべき/トーマス・インセル

うつ病や統合失調症の患者は「精神病」ではなく「脳の障害」だと認識するべき/トーマス・インセル

アメリカ国立精神衛生研究所・所長のトーマス・インセル氏が、自殺者の90%が「うつ病」や「統合失調症」「双極性障害」「拒食症」「境界性人格障害」などの精神疾患と関連があることを述べ、数十年前と比べて死亡率が63%も低下した心臓病などと同様に、早期発見・早期治療が重要なカギになるだろうと予測します。

そして、そのための第一歩として、精神疾患を「脳の障害」だと見直すべきだと主張します。

(所要時間:約13分)

(動画を見る…)

深刻さ続く 原発汚染水/時論公論

深刻さ続く 原発汚染水/時論公論

2013年12月25日に放送された、NHK・時論公論「深刻さ続く 原発汚染水」を紹介します。

(所要時間:約10分)

(動画を見る…)

▲このページの先頭へ