2014年1月30日 政治・ニュース タグ: 原発問題, 座間宮ガレイ, 東京都知事選挙
【東京都知事選】 選挙だからって、脱原発を目指す人たちがお互いを傷つけあうことはオカシイ!/湯川れい子さんと座間宮ガレイ氏が緊急対談
2014年1月29日に行われた、『湯川れい子×座間宮ガレイ 緊急対談 都知事選「脱原発」メッセージ!』を紹介します。
(所要時間:約43分)
動画内で紹介されていた、小出裕章さんのメッセージ
「都知事選についての意見」前文
都知事選挙について、あちこちから意見の表明を求められましたし過去の私の発言を自分の宣伝に使うという人たちも出てきてしまいました。
私の意見などどうでもいいことだと思いますが、止む無く以下の文章を書きました。もし必要ならお使いください。
「都知事選についての意見」
私はこれまで、原子力のない世界を求めて、私の場でやってきました。
私以外の方はやろうとしないこと、私にしかできないことを選びながら、やってきました。
私の戦いは「原子力マフィア」と呼ぶ強大な権力が相手でしたので、私の戦いは常に敗北でした。
それでも、負けても負けてもやらなければいけない戦いはあると思ってきましたし、今でもそう思います。
歴史は大きな流れですので、目の前の小さな勝ちを得るためではなく、遠い未来から見ても恥ずかしくない戦いをするべきだと思ってきました。
私が原子力に反対するのは、単に原子力が危険を抱えているからではなく、それが社会的な弱者の犠牲の上にしか成り立たないからです。
当然、戦争の問題、沖縄の問題など、無数に存在している課題と通底しています。
今回の都知事選に関していうのであれば、私は宇都宮さんの主張に賛同します。
彼にこそ都知事になって欲しいと願います。
ただ、すでに「脱原発」を最大のテーマとして細川さんが立候補しました。
そして、小泉さんが細川さんを支持しました。
小泉さんは小泉構造改革を行って社会的弱者を切り捨てた張本人ですし、靖国神社にも参拝する人です。
私は小泉さんが嫌いだと発言してきましたし、細川さんや小泉さんを支持したいとは思いません。
ただ、今回の知事選での動きを見ていると、これまで反原発・脱原発を担ってきた私の友人、知人が宇都宮さん支持、細川さん支持で引き裂かれてしまいました。
中には相手を激しく批判する人も出てきてしまいました。
私は大学闘争の世代で、当時はたくさんの党派、セクトが乱立し、お互いの小さな違いを取り上げて批判し合い、中には殺し合いすらが起きました。
私は、そうした動きが嫌いでしたし、当時女川原子力発電の反対運動に関わり、その運動に力を貸してくれる限りは誰でも受け入れ、共に活動することを選びました。
今回の都知事選で獲得するべき目標はなんなのでしょう?
負けてもいいからきちんとした論争をするという立場はもちろんありますし、私自身はずっとそうしてきました。
ただし、私が政治、特に選挙が嫌いな理由は、選挙が勝つか負けるかが決定的で、本当に自分がやりたいことだけをやっていることを許さないからです。
そして、今回の知事選では、私は舛添さんに勝たせることだけはあってはならないと思います。
宇都宮さんと細川さんが原子力に反対すると表明し、残念ながら私の友人・知人にしてもそうであるように、必ず票が割れるでしょう。
すでに、告示日が過ぎましたので、宇都宮さんと細川さんの一本化は不可能となりました。
今回、細川さんを支持した人たちの中には、舛添さんを勝たせたくないと思っている人がたくさんいると、私は思います。
残念ながらここまで来てしまえば、それぞれの人がそれぞれの思いに従って票を集めるしかないでしょう。
脱原発の人が多くの票を集めてくれることを願いますが、票が割れる中、舛添さんが利を得ることを私は怖れます。
せめて、究極の目標を忘れずに、脱原発を目指す人たちがお互いを傷つけあうことはやめて欲しいと願います。
私はこれまでにも政治は嫌いで、決して関わらないと公言してきました。
ただ、前回の都知事選で宇都宮さんを支持する旨表明しました。
でも、今回の経験を経て、私はますます政治が嫌いになりましたし、今後は一層、政治、特に選挙からは遠ざかろうと思います。
私の主戦場は「原子力」の場であり、従来通り、その場で私しかやらないこと、私にしかできないことに私の力を使います。
そして、差別のない世界を目指す人たちと連帯したいと思います。
今回の選挙を自らの課題として戦っている皆さんに対しては、申しわけなく思います。
政治が大切であることは十分に承知しています。
政治に関わってくださる皆さんをありがたいと思います。
しかし、私という人間は政治が苦手です。
他の誰でもない私の個性だということで、お許しいただけると嬉しいです。
2014年1月24日 小出 裕章
引用元:イコマ レイコ|Facebook




宇都宮けんじ氏、東京都知事選・候補一本化問題で吠える!
最初から100点を目指すな!70点で行け!/反原発ブロガー・座間宮ガレイ氏の「ネット選挙レクチャー2.0」 【バナー戦術編】 が勉強になり過ぎる!
なぜ選挙に行かない人を批判してはいけないのか?/反原発ブロガー・座間宮ガレイ氏の「勝ちにいく!ネット選挙の戦術の作り方」が勉強になり過ぎる
宇都宮健児(うつのみやけんじ)弁護士が東京都知事選への立候補を表明/安倍政権の暴走を止め、東京から国政を変えていきたい!
【東京都知事選】 細川護熙(もりひろ)氏、「原発問題こそ最重要テーマ、原発ゼロに向けて全てをかけて戦う」
なぜ大手メディアの原発報道がおかしくなるのか?作家の「本間龍」さんと人気ブロガー「座間宮ガレイ」さんの対談が勉強になりすぎる!
脱原発を本気で目指すなら、日米「原子力」協定についてみんなで考えなくちゃいけない!今この2013参議院選挙が絶対に大事!/反原発ブロガーの座間宮ガレイ氏
小出裕章(こいでひろあき)助教を囲んでだらだら飲みながら原発について語り合う「温泉一泊オフ会」略して「9.11小出さんと温泉だら飲みオフ」
なぜ日本が原発を止められないのか? 反原発ブロガーの座間宮ガレイ氏による「日米原子力協定」の解説が分かりやす過ぎる!
なぜ脱原発を叫ぶだけではダメなのか?反原発ブロガーの座間宮ガレイ氏が、日米「原子力」協定について徹底解説/山本太郎の「本当のこと言って、何か不都合でも?」
自民党=電通、民主党=博報堂。選挙における政党と広告代理店の結びつき/作家の「本間龍」さんと人気ブロガー「座間宮ガレイ」さんの対談が勉強になりすぎる!
「日米原子力協定」がある限り、日本は電力の為ではなくプルトニウムを消費するために原発を動かすことになる/反原発ブロガーの座間宮ガレイ氏が警告
緊迫の辺野古 沖縄県知事選で“地殻変動”/報道特集
選挙の終盤でやるべき事とは?/反原発ブロガー・座間宮ガレイ氏の「ネット選挙レクチャー3.0」 【最終局面 ネットワークのフル稼働編】 が勉強になり過ぎる!
中核派について山本太郎に突撃インタビュー【週刊新潮の誹謗中傷記事】/座間宮ガレイ氏
【東京都知事選】 候補者たちの“第一声”を詳しく分析/NEWS23
そもそも原発は電気のためではなく、核兵器を作るために導入された/小出裕章(こいでひろあき)助教
【滋賀県知事選】(自民党・公明党)候補敗北 “原発”“集団的自衛権”争点に/報道ステーション
【東京都知事選・最終日】 宇都宮健児(うつのみやけんじ)氏 街頭演説 in 大雪が降る東京・新宿/真理は寒梅の如し 敢えて風雪を冒して花開く!
新潟県・泉田知事と東電の話合いが決裂=原発の安全審査申請は中止/ 泉田知事「安全よりもお金を優先したということですね?お引取り下さい」
「緑の党」が掲げる原発ゼロ政策とは、「すべての原発を即止めるという決断を政治的に行う」というものです。/緑の党共同代表・長谷川羽衣子(はせがわういこ)さん
アルツハイマー病になったときの為に、いまから準備している3つの事/アラナ・シェイク
いま日本の国がガレキ問題でやろうとしていることは「徹底的に」間違えています/小出裕章(こいでひろあき)助教
「原発はいらない」100人の母たち/原発事故に人生を変えられながらも、わが子の将来を思い、懸命に生き方を模索する母たちの姿を追ったドキュメンタリー
若い人たちに一言お詫びを申し上げたいと思います。/小出裕章(こいでひろあき)氏 「未来を担う子どもたちへ」
誕生日のサプライズ・プレゼントで「今からディズニーランドに行くわよ!」と言われた6歳の女の子が見せてくれた最高のリアクション
4号機が爆発した本当の原因と東電がそれを隠す理由/フランス・ドイツ共同の国営放送局 ARTE 「フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実」(日本語字幕)
報道ステーション「イスラム国 日本人殺害予告 事件の背景には何が…」/古賀茂明さん「安倍さんの目的は人質の救出ではなく、イスラム国と戦っている有志連合の仲間に入ること」
中島みゆきさんの名曲「糸」を Mr.Children の桜井和寿さんが本気でカバーしたらこうなった
ドイツ国営テレビ放送ZDF「福島の嘘」(日本語字幕)/海外メディアが日本の癌=「原子力ムラ」を告発
橋下さんの無責任さ、不勉強さがよくわかる・・・。ガレキ広域処理の説明会で大阪市民「モン=モジモジ氏」の全身全霊をかけた質問に一切答弁できずに逃亡する橋下市長
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第3集 「時代は独裁者を求めた」
消せない放射能 ~65年後の警鐘~/NNNドキュメント
NHK・プロフェッショナル 仕事の流儀「人生も仕事もやり直せる/弁護士・宇都宮健児」
NHKスペシャル <神の数式> 第1回 「この世は何からできているのか ~天才たちの100年の苦闘~」
BS世界のドキュメンタリー「インサイド フクシマ」(日本語吹き替え)/BBC版に映っていた「3号機の爆発シーン」がNHK版では編集で消されている! (比較映像あり)
老人漂流社会 “老後破産”の現実/NHKスペシャル
「だだだだだ・・・。」だけで会話を成立させる双子の赤ちゃん
報道ステーション「国が“武器輸出”企業を支援… 低金利融資などで軍需産業化か」/古賀茂明さん「日本はアメリカのように戦争がないと生きていけない国になる」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第1集 「百年の悲劇はここから始まった」
化粧は詐欺だ! Bfore と After が違いすぎると話題になっていたメイク実況映像
NHKスペシャル <神の数式> 第2回 「宇宙はどこから来たのか ~最後の難問に挑む天才たち~」
ガレキ処理に新たな動き/報道ステーションSUNDAY「震災ガレキで“森の防波堤” ~84歳学者の挑戦に密着~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第2集 「グレートファミリー 新たな支配者」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第4集 「世界は秘密と嘘(うそ)に覆われた」
被ばくした人が、どのように亡くなっていくのか?放射線が人間の臓器をどう蝕んでいくのか?/NHKスペシャル「封印された原爆報告書」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【スプラッシュ祭り/ポテト】
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第3回 「宇宙はなぜ始まったのか ~残された“最後の難問”~」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【イギリス・チーズ転がし祭り】
南京事件 兵士たちの遺言/NNNドキュメント
魂の反原発ソング/FRYING DUTCHMAN(フライングダッチマン)の「human ERROR(ヒューマンエラー)」
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第4回 「異次元宇宙は存在するか ~超弦理論“革命”~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第5集 「若者の反乱が世界に連鎖した」