難聴の人でもクリアに聞き取れる画期的なスピーカーを開発した “音のエンジニア”中石真一路さん/夢の扉+
2014年9月14日に放送された、夢の扉+「コミュニケーションをバリアフリーに!聞き取りにくい音の壁をなくす技術者の挑戦」を紹介します。
(所要時間:約30分)
動画の内容
日本に1400万人、世界には、5億人いるとされる難聴者。これまでは、補聴器をつけるなど、聞く側の努力が求められた。
その発想を逆転!話者の声に特化して、その周波数や音の反射などを研究し尽くし、難聴の人でもクリアに聞き取れる、画期的なスピーカーを開発したのが、“音のエンジニア”、中石真一路(なかいし しんいちろう)。中石のスピーカーで、「初めて孫の声が聞こえた・・」と涙する人も。
『“音のバリアフリー”を実現し、会話のキャッチボールでみんなを幸せにしたい』
話す側ができるサポート方法を追究して生み出されたこの技術に、世界も注目!大きな声を出さなくても、クリアに聞き取ることができる!
そのヒントになったのは・・美しく鳴くあの昆虫!?
引用元:夢の扉+
↑いいね!をクリックすると、コメント付きでFacebookに投稿できます。