2012年7月19日 歴史・人物 タグ: 原発問題, 瀬戸内寂聴(せとうちじゃくちょう)
瀬戸内寂聴さん 「脱原発」を訴えるわけ/モーニングバード

2012年07月17日に放送された、モーニングバード「『聴取会』になぜ続けて関係者が 国民の声は?」を紹介します。
(所要時間:約8分)
2012年7月19日 歴史・人物 タグ: 原発問題, 瀬戸内寂聴(せとうちじゃくちょう)
2012年07月17日に放送された、モーニングバード「『聴取会』になぜ続けて関係者が 国民の声は?」を紹介します。
(所要時間:約8分)
2012年7月16日 仕事・生活 タグ: 原発問題, 山本太郎(やまもとたろう)
2012年07月16日に配信された、山本太郎さんレポートによる代々木公園の反原発10万人デモの空撮映像を紹介します。最終的に参加者の数は10万人をはるかに超え、17万人が参加したとの情報もあります。
2012年7月16日 仕事・生活 タグ: テレメンタリー, 原発問題
2012年07月16日に放送された、テレビ朝日系・テレメンタリー2012「“3.11”を忘れない24 ~警戒区域で生きる~」を紹介します。
(所要時間:約25分)
2012年7月15日 ペット・動物, 科学・技術 タグ: TED
チンパンジーの実験映像が面白カワイイです♪
(所要時間:約17分)
2012年7月14日 科学・技術 タグ: BS世界のドキュメンタリー, アメリカ, 石油
2011年8月8日に放送された、BS世界のドキュメンタリー < シリーズ・エネルギー革命> 「アメリカ 脱石油依存への道 ~石油王たちに問う~」を紹介します。
(所要時間:約50分)
2012年7月13日 科学・技術 タグ: Hans Rosling(ハンス・ロスリング), TED, 宗教, 統計学
宗教によって出生率は異なるのか?それは世界の人口増加にどう影響するのか?
統計学の達人:ハンス・ロスリングが宗教別の時系列チャートを視覚化し、世界の出生率に関する驚きの結論を導き出します。
(所要時間:約14分)
2012年7月7日 科学・技術 タグ: 原発問題, 核のゴミ
1988年に放送された、NHK特集 「原子炉解体 ~放射性廃棄物をどうするか~」を紹介します。
(所要時間:約45分)