タグ: 【TED】 の動画一覧 ( RSSアイコン タグ: 【TED】のRSS配信リンク

私たちは「身体の病気」には非常に寛容だが「精神の病気」となると全くの無知で、その純粋な無知こそが鬱や心の病気を受け入れない世界を作っている

私たちは「身体の病気」には非常に寛容だが「精神の病気」となると全くの無知で、その純粋な無知こそが鬱や心の病気を受け入れない世界を作っている

コメディアンのケビン・ブリール氏が自身も現在進行形で「うつ病」であることを告白し、「うつ病」が世界中で最も診断されている病の1つにも関わらず、ほとんど議論されない現状に警鐘を鳴らしています。

(所要時間:約11分)

(動画を見る…)

ゲイの人に、あなたは何%ぐらいゲイですか?と質問した結果、ほとんどの人は100%ゲイでも100%ストレートでもなく、どっちつかずの領域に属していることが判明

ゲイの人に、あなたは何%ぐらいゲイですか?と質問した結果、ほとんどの人は100%ゲイでも100%ストレートでもなく、どっちつかずの領域に属していることが判明

なるほど。興味深いですな。

(所要時間:約18分)

(動画を見る…)

肌の色の幻想を打砕く!/ニーナ・ジャブロンスキー

肌の色の幻想を打砕く!/ニーナ・ジャブロンスキー

ダーウィンが「種の起源」で、人類の進化についてほとんど触れていないというのは驚きです。

(所要時間:約14分)

(動画を見る…)

実際には起きていないことや、事実とは違う形で残っている記憶=「虚偽記憶」と、それによって引き起こされる「倫理的問題」について/心理学者:エリザベス・ロフタス

実際には起きていないことや、事実とは違う形で残っている記憶=「虚偽記憶」と、それによって引き起こされる「倫理的問題」について/心理学者:エリザベス・ロフタス

心理学者のエリザベス・ロフタスさんが、冤罪が原因で亡くなった人の話や、科学的な実験による統計などを紹介し、私たちが考えるべき重要な倫理的問題を提示しています。

(所要時間:約18分)

(動画を見る…)

「統合失調症」と診断され、薬漬けとなり、治療法が見つからないまま放棄された私が、頭の中の“声”に耳を傾ける事で回復した長い道のり/エレノア・ロングデン

「統合失調症」と診断され、薬漬けとなり、治療法が見つからないまま放棄された私が、頭の中の“声”に耳を傾ける事で回復した長い道のり/エレノア・ロングデン

エレノア・ロングデンさんが、精神医学での重要な質問は、 「その人の何がおかしいか?」 ではなく、「何がその人に起きたか?」であるべきだという考えの重要性を訴えます。

また、“幻聴”を「総合失調症のおかしな症状」として捉えるのではなく、「異常な状況下で生きる為の正常な反応」と位置づけて探索するべきだとする、新しい取組みについて語っています。

(所要時間:約15分)

(動画を見る…)

弱者が強者を倒したという「ダビデとゴリアテの物語」を良く調べてみたら、本当は「弱そうにみえる強者」が「強そうにみえる弱者」を倒した話だった/マルコム・グラッドウェル

弱者が強者を倒したという「ダビデとゴリアテの物語」を深堀りしてみた/マルコム・グラッドウェル

「ダビデとゴリアテの物語」を知らなくても大丈夫↓

(所要時間:約16分)

(動画を見る…)

「ご近所の皆さんはこんなに節電してますよ」と伝えるだけで、人は節電するようになる/アレックス・ラスキー「行動科学で電気代が安くなるわけ」

「ご近所の皆さんはこんなに節電してますよ」と伝えるだけで、人は節電するようになる/アレックス・ラスキー「行動科学で電気代が安くなるわけ」

アレックス・ラスキー氏が、節電のような不便さをともなう行動を促すには「良心への訴え」や「経済的インセンティブ」では効果がないが、「社会的プレッシャー」をうまく利用すれば結果を出せると訴えます。(実際、すでに結果が出ているとのこと)

(所要時間:約9分)

(動画を見る…)

人間の脳は情報を素早く処理する装置ではなく、経験を記憶し、再生することで、常に次に起こるであろう出来事を予測する装置/ジェフ・ホーキンス

なぜ良い脳理論がないのか? /ジェフ・ホーキンス

ジェフ・ホーキンス氏が、人間の脳は情報を素早く処理する装置ではなく、経験を記憶し、再生することで、常に次に起こるであろう出来事を予測する装置だと解説。そして、脳についての良い理論(セオリー)がないのは、 直感的には正しいために私たちが堅く信じている誤解があって、それが答えを導く妨げになっているのだと力説しています。

(所要時間:約20分)

(動画を見る…)

1日1ドル以下で暮らす貧しい人々との45年に及ぶ愛の物語/バンカー・ロイ:「裸足の大学」から学べること

1日1ドル以下で暮らす貧しい人々との45年に及ぶ愛の物語/バンカー・ロイ:「裸足の大学」から学べること

インドのラジャスタンにある「裸足の大学」の創始者であるバンカー・ロイ氏が、「解決策を外に求める必要はない」「どんな場所でも身近な人が解決策を持っている」という真理に、自身の体験を通して辿り着いた理由を語っています。

(所要時間:約20分)

(動画を見る…)

堀江貴文 「宇宙は誰にでも当たり前に行ける場所になるべきである」/TED×Sapporo

堀江貴文 「宇宙は誰にでも当たり前に行ける場所になるべきである」/TED×Sapporo

2013年9月5日にYouTubeで配信された、TED × Sapporo 堀江貴文(ほりえたかふみ)氏の「宇宙はみんなが行ける場所になる」を紹介します。

(所要時間:約20分)

(動画を見る…)

いまだにマラリアを撲滅できない3つの理由/ソニア・シャー

いまだにマラリアを撲滅できない3つの理由/ソニア・シャー

ジャーナリストのソニア・シャーさんが、マラリア撲滅を阻む3つの課題と、たった1つの根本的な要因を語ります。

(所要時間:約16分)

(動画を見る…)

なぜ人は眠るのか?/神経科学者:ラッセル・フォスター

なぜ人は眠るのか?/神経科学者:ラッセル・フォスター

脳の睡眠サイクルを研究している、神経科学者のラッセル・フォスター氏が、神経科学的な観点から眠りについて解説しています。そして、眠りによって精神健康状態を知る新しい方法を提示します。

(所要時間:約22分)

(動画を見る…)

女性が車を運転することを禁止されていた国=「サウジアラビア」で革命を起こした女性活動家/マナル・アルシャリフ

女性が車を運転することは禁止されていた国=「サウジアラビア」で革命を起こした女性活動家/マナル・アルシャリフ

この講演のポイントは、「より難敵なのは、政府による抑圧でしょうか? 社会による抑圧でしょうか?」という冒頭の質問に集約されています。マナル・アルシャリフさんが、前時代的なイスラム社会の掟をひっくり返した話を通じて、不条理をはねのける勇気を持つことの大切さを訴えています。

(所要時間:約15分)

(動画を見る…)

教育の死の谷を脱するには/ケン・ロビンソン

教育の死の谷を脱するには/ケン・ロビンソン

ケン・ロビンソン卿が、人の精神が豊かに花開くために必要な3つの条件と、現在の教育風土がいかにそれに「反したものであるか」を語っています。

(所要時間:約20分)

(動画を見る…)

社会の悪は「異常な病気」であり「異常な病気」には荒療治が必要/アナス・アレメヤウ・アナス

社会の悪は「異常な病気」であり「異常な病気」には荒療治が必要/アナス・アレメヤウ・アナス

ガーナ全土での汚職や組織犯罪を何十件も暴露してきたジャーナリストのアナス・アレメヤウ・アナス氏が、社会の悪は「異常な病気」であり、「異常な病気」には荒療治が必要だと説きます。

(所要時間:約13分)

(動画を見る…)

▲このページの先頭へ