20世紀が“石油戦争”の時代だとしたら、21世紀は“水戦争”の時代になると警告するドキュメンタリー/ 「ブルー・ゴールド 狙われた水の真実」(日本語字幕)
2013年6月26日に放送された、ヒストリーチャンネル「ブルー・ゴールド 狙われた水の真実」を紹介します。
(所要時間:約1時間30分)
動画の内容
日本に住んでいるとピンと来ないかもしれないが、今後の世界の人口増加を考慮すると水資源は足りなくなるのが現状だ。そして、日本の山林の地下水脈は最近外国企業に狙われている事がつい先日報じられていた。そのことからして、20世紀が“石油戦争”の時代だとしたら、21世紀は“水戦争”の時代になると言われている。
この映画は世界で起きている様々な“水戦争”の現状をドキュメントしている。水企業は開発途上国に水道事業の民営化を迫り、ウォール街は淡水化技術と水の輸出計画に投資の狙いをつけ、腐敗した政治家は水の利権を自らの利潤や政治的利益のために利用し、人類の財産である水資源を独占しようとする企業はボトル・ウォーター・ビジネスで世界中から利益を上げる構造を作りあげる。そして“石油戦争”から“水戦争”の時代となった現在、軍の管理による水資源の発掘は、世界規模の“水戦争”の舞台となろうとしている。
またこの映画では、市民が清涼飲料水メーカーを訴えたアメリカでの裁判、国連に「水は人権であり公共信託財」である水憲章採択を迫る運動、水道が民営化されたボリビアでの抗議運動など、“水”をめぐる人々の権利闘争を、世界規模で追跡していく。
『「水」戦争の世紀』著者モード・バーロウは言う、「これは私たちの革命、私たちの戦争なのです」と。
監督:サム・ボッゾ
ナレーション:マルコム・マクダウェル
2008年/アメリカ/90分引用元:ヒストリーチャンネル
↑いいね!をクリックすると、コメント付きでFacebookに投稿できます。




世界から“貧困”をなくしたいなら、まずその歴史を知る必要がある/BS世界のドキュメンタリー「アニメ貧困史 ~貧しさはどこからやってきたのか~」
NHKスペシャル「緒方貞子 戦争が終わらない この世界で」
そもそも “一億総中流” から、なぜ “下流老人” が続々生まれているのか?/そもそも総研
なぜ世界から貧困は消えないのか?/BS世界のドキュメンタリー「赤ちゃんの運命を決めるもの」
シリーズ貧困拡大社会「若者を追い詰めるブラック企業」
なぜ世界から貧困は消えないのか?/BS世界のドキュメンタリー「パーク・アベニュー 格差社会アメリカ」
無理解な夫に邪魔されながらも、太陽光発電の技術者として自立への道を切り開いていこうとするヨルダンの女性を追ったドキュメンタリー「ソーラー・ママ」
NHK・クローズアップ現代「深刻化する“若年女性”の貧困」/生活保護行政の違法な対応により、本来利用できる制度利用にいたらず、生きるために風俗の仕事をする人も
NHK・クローズアップ現代 <シリーズ国連70年②> 「“誰も置き去りにしない”世界を目指して」
世界は今、貧困の隠された理由にこそ立ち向かわなければならない/ゲイリー・ホーゲン
NHK・日曜討論スペシャル 山本太郎(やまもとたろう)氏の発言部分・全文書き起こし/若者がこれ以上「生き辛くなるようなこと」を、政治で決定しないで頂きたい。
なぜ世界から貧困は消えないのか?/BS世界のドキュメンタリー「中国 教育熱のゆくえ」
アフガン戦争12年の爪痕/劣化ウラン弾やクラスター爆弾、不発弾の被害、貧困からくる栄養失調など、しわ寄せは子供たちに
どうして私たちは「人類共通の未来」を信じることをやめて「自分だけのハッピーエンド」に執着するようになってしまったのか?/ローリー・エシッグ「恋愛至上主義への警告」
「子どもの貧困」の背景にあるのは「女性の貧困」/NHKスペシャル「子どもの未来を救え ~貧困の連鎖を断ち切るために~」
収入が生活保護の基準を下回っているにもかかわらず、支援を受けられない人たちの実態/シリーズ貧困拡大社会「見過ごされた人たち」
単身女性の3人に1人が貧困(年収が112万円未満)です。/NHK・あさイチ「サイレントプア 声なき女性の貧困」
世界について無知にならないために/Hans Rosling(ハンス・ロスリング) and Ola Rosling(オーラ・ロスリング)
金持ちでもロックスターでもない人間が貧困を減らすには?/ポール・フォレロス
“行方不明児20万人”の衝撃 ~中国 多発する誘拐~/NHK・クローズアップ現代
若年層の失業問題とテロリズムの関係/モハメド・アリ
NHK・クローズアップ現代 <シリーズ国連70年①> 「相次ぐ紛争そして難民… 平和は取り戻せるか」
貧しい人達に現金を渡すと何が起こるか?/ジョイ・サン
正社員並みに責任の重い仕事を任され、辞めたくても辞められない状況へ追い詰められていく若者たち/NHK・クローズアップ現代「なぜ広がる “ブラックバイト”被害」
若い人たちに一言お詫びを申し上げたいと思います。/小出裕章(こいでひろあき)氏 「未来を担う子どもたちへ」
誕生日のサプライズ・プレゼントで「今からディズニーランドに行くわよ!」と言われた6歳の女の子が見せてくれた最高のリアクション
4号機が爆発した本当の原因と東電がそれを隠す理由/フランス・ドイツ共同の国営放送局 ARTE 「フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実」(日本語字幕)
報道ステーション「イスラム国 日本人殺害予告 事件の背景には何が…」/古賀茂明さん「安倍さんの目的は人質の救出ではなく、イスラム国と戦っている有志連合の仲間に入ること」
中島みゆきさんの名曲「糸」を Mr.Children の桜井和寿さんが本気でカバーしたらこうなった
ドイツ国営テレビ放送ZDF「福島の嘘」(日本語字幕)/海外メディアが日本の癌=「原子力ムラ」を告発
橋下さんの無責任さ、不勉強さがよくわかる・・・。ガレキ広域処理の説明会で大阪市民「モン=モジモジ氏」の全身全霊をかけた質問に一切答弁できずに逃亡する橋下市長
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第3集 「時代は独裁者を求めた」
消せない放射能 ~65年後の警鐘~/NNNドキュメント
NHK・プロフェッショナル 仕事の流儀「人生も仕事もやり直せる/弁護士・宇都宮健児」
NHKスペシャル <神の数式> 第1回 「この世は何からできているのか ~天才たちの100年の苦闘~」
BS世界のドキュメンタリー「インサイド フクシマ」(日本語吹き替え)/BBC版に映っていた「3号機の爆発シーン」がNHK版では編集で消されている! (比較映像あり)
老人漂流社会 “老後破産”の現実/NHKスペシャル
「だだだだだ・・・。」だけで会話を成立させる双子の赤ちゃん
報道ステーション「国が“武器輸出”企業を支援… 低金利融資などで軍需産業化か」/古賀茂明さん「日本はアメリカのように戦争がないと生きていけない国になる」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第1集 「百年の悲劇はここから始まった」
化粧は詐欺だ! Bfore と After が違いすぎると話題になっていたメイク実況映像
NHKスペシャル <神の数式> 第2回 「宇宙はどこから来たのか ~最後の難問に挑む天才たち~」
ガレキ処理に新たな動き/報道ステーションSUNDAY「震災ガレキで“森の防波堤” ~84歳学者の挑戦に密着~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第2集 「グレートファミリー 新たな支配者」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第4集 「世界は秘密と嘘(うそ)に覆われた」
被ばくした人が、どのように亡くなっていくのか?放射線が人間の臓器をどう蝕んでいくのか?/NHKスペシャル「封印された原爆報告書」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【スプラッシュ祭り/ポテト】
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第3回 「宇宙はなぜ始まったのか ~残された“最後の難問”~」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【イギリス・チーズ転がし祭り】
南京事件 兵士たちの遺言/NNNドキュメント
魂の反原発ソング/FRYING DUTCHMAN(フライングダッチマン)の「human ERROR(ヒューマンエラー)」
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第4回 「異次元宇宙は存在するか ~超弦理論“革命”~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第5集 「若者の反乱が世界に連鎖した」