2015年1月22日 金融・経済 タグ: そもそも総研, 原発問題, 古賀茂明(こがしげあき), 総括原価方式
そもそも東京電力はナゼこれほどまでに黒字なのか?/そもそも総研
2015年1月22日に放送された、そもそも総研「そもそも東京電力はナゼこれほどまでに黒字なのだろうか?」を紹介します。
(所要時間:約21分)
動画の内容 (古賀茂明氏の解説部分・全文書き起こし)
玉川さん:
今 東京電力っていうのは、原発動いてないですよね? だけど、経常黒字なんですよ。それも震災前ぐらいのレベルの経常黒字なんですね。何でこういうことになってんですか?
古賀氏:
電力会社っていうのは、もともと「総括原価方式」というので守られてます。もう掛かったコストは全部料金に乗せられるし、利益もその上に乗せられる、という仕組みで、コストを削ろうという意識が全くなかったんですね。ですから、ものすごい、ある意味 贅肉(ぜいにく)を、こう抱え込んでいるわけですね。
原発が動かなくなった時にですね、「いやぁもう原発動かなくなったので、こんなにコストがアップして、もう大赤字になります」という計算をするわけです。
実際には、その贅肉の部分がですね、自分たちが思っていた以上にはるかに大きくてですね、そこをじゃあコストカットしてみましょうと、一生懸命やってみたらですね、原発が止まった分、そのコストっていうのを上回る贅肉カットっていうのが出来ちゃったと。で、気が付いてみたら黒字になっていると。
玉川さん:
原発ってもう動かさなくていいんじゃないですか?
古賀氏:
と思いますよ。で、しかも、一般の企業はもう何十年もず~っとコストカットをもう一生懸命やってきているわけですね。で、電力会社はそれ一回もやってない。じゃあその分を、1年で全部ね「改善しろ」2年で「全部やれ」っていったって無理な話ですよ。
「まだまだ贅肉がある」という可能性があるんですね。
ナレーション:
東京電力は原発事故の翌年、郵政改革を手掛けた 宇田左近(うださこん)氏を中心に、コスト削減を行うための「調達委員会」を設置しました。この第三者機関が、さらなる大きなコストカットを可能にするかもしれないといいます。
玉川さん:
もっと(コスト削減が)大きくなれるんであれば、「値上げすら必要なかった」っていう可能性も、少なくともね、「もっと値上げの幅が小さくて良かった」ということも有り得るかもしれませんね?
古賀氏:
まあ有り得ますね。
玉川さん:
そうすると、他の電力会社だって「原発を動かさないから赤字」っていう論理が通用しない可能性があるんじゃないですか?
古賀さん:
そうですね。少なくとも東京電力でやれたことはですね、他の電力会社でも出来るはずですから。ただそれを「頑張って下さいね」って言うだけでは、どうしても出来ないので、第三者が入ってやらなければいけない。
ナレーション:
他の電力会社でも、東電と同じように大幅なコスト削減を行えば、「原発の再稼動や料金の値上げも必要なくなる可能性がある」と、古賀氏は指摘します。




【関西電力が慌てて抗議した番組】そもそも東京で電力が足りるのに関西で足りないのは何故だかわからない!/モーニングバード・そもそも総研
「原発事故で死者はいない」と発言した自民党の高市早苗(たかいちさなえ)政調会長は頭の働きがおかしい/古賀茂明(こがしげあき)氏
そもそも秘密が公開されなくても私たちには関係ないと言えるのだろうか?/そもそも総研
結局のところ『原発推進派』の根っこには「核兵器を開発する技術的な能力を保有し続けたい」という思惑がある
そもそも「原発新設」はいつのまにか「既定路線」なのだろうか?/そもそも総研
そもそも今の秘密保護法案、悪用されないと言い切れるんですか?/そもそも総研
そもそも総研「大飯原発を今再稼働して本当にいいんですか?」
報道ステーション「国が“武器輸出”企業を支援… 低金利融資などで軍需産業化か」/古賀茂明さん「日本はアメリカのように戦争がないと生きていけない国になる」
そもそも電力会社から電気を買わない生活ってどうなんだろう?/そもそも総研
電力が足りる足りないは関係ない!関西電力がすべての原発を再稼動したい理由はズバリお金です/そもそも総研
そもそも“日本の民主主義”と“沖縄の民意”は相いれないの?/そもそも総研
そもそも翁長(おなが)知事の訪米戦略は本当に“不発”なのだろうか?/そもそも総研
そもそも過激派組織「イスラム国」に対し日本はどうすればいいのか?/そもそも総研
そもそも政治の世界の「保守」って、何を保ち、何を守るんですか?/そもそも総研
報道ステーション 古賀茂明氏 最後のレギュラー出演/圧力や自粛に慣れてしまって何もしなくなれば、「本当に大きな問題が起きているのに気付かない」という事がある
そもそも“下流老人”に「転落するきっかけ」は何なのだろうか?/そもそも総研
原発なんてもう100%完全に詰んでいる/ABCテレビ・キャスト「2030年までに脱原発は十分可能 古賀氏の戦略」
原発「即時ゼロ」の可能性/BS11・本格報道INsideOUT
そもそも“言論弾圧”って、いったい いつの時代の話なんですか?/そもそも総研
報道ステーション「イスラム国 日本人殺害予告 事件の背景には何が…」/古賀茂明さん「安倍さんの目的は人質の救出ではなく、イスラム国と戦っている有志連合の仲間に入ること」
そもそも “一億総中流” から、なぜ “下流老人” が続々生まれているのか?/そもそも総研
なぜ橋下市長が“大飯原発・臨時再稼動”を提案したのか?
安倍さんが目指す「美しい国日本」とは?/古賀茂明(こがしげあき)氏の解説が分かりやす過ぎる!
【奨学金(学生ローン)問題】 そもそも社会に出る若者が700万の借金を背負って生活苦ってどうなんですか?/そもそも総研
若い人たちに一言お詫びを申し上げたいと思います。/小出裕章(こいでひろあき)氏 「未来を担う子どもたちへ」
誕生日のサプライズ・プレゼントで「今からディズニーランドに行くわよ!」と言われた6歳の女の子が見せてくれた最高のリアクション
4号機が爆発した本当の原因と東電がそれを隠す理由/フランス・ドイツ共同の国営放送局 ARTE 「フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実」(日本語字幕)
中島みゆきさんの名曲「糸」を Mr.Children の桜井和寿さんが本気でカバーしたらこうなった
ドイツ国営テレビ放送ZDF「福島の嘘」(日本語字幕)/海外メディアが日本の癌=「原子力ムラ」を告発
橋下さんの無責任さ、不勉強さがよくわかる・・・。ガレキ広域処理の説明会で大阪市民「モン=モジモジ氏」の全身全霊をかけた質問に一切答弁できずに逃亡する橋下市長
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第3集 「時代は独裁者を求めた」
消せない放射能 ~65年後の警鐘~/NNNドキュメント
NHK・プロフェッショナル 仕事の流儀「人生も仕事もやり直せる/弁護士・宇都宮健児」
NHKスペシャル <神の数式> 第1回 「この世は何からできているのか ~天才たちの100年の苦闘~」
BS世界のドキュメンタリー「インサイド フクシマ」(日本語吹き替え)/BBC版に映っていた「3号機の爆発シーン」がNHK版では編集で消されている! (比較映像あり)
老人漂流社会 “老後破産”の現実/NHKスペシャル
「だだだだだ・・・。」だけで会話を成立させる双子の赤ちゃん
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第1集 「百年の悲劇はここから始まった」
化粧は詐欺だ! Bfore と After が違いすぎると話題になっていたメイク実況映像
NHKスペシャル <神の数式> 第2回 「宇宙はどこから来たのか ~最後の難問に挑む天才たち~」
ガレキ処理に新たな動き/報道ステーションSUNDAY「震災ガレキで“森の防波堤” ~84歳学者の挑戦に密着~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第2集 「グレートファミリー 新たな支配者」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第4集 「世界は秘密と嘘(うそ)に覆われた」
被ばくした人が、どのように亡くなっていくのか?放射線が人間の臓器をどう蝕んでいくのか?/NHKスペシャル「封印された原爆報告書」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【スプラッシュ祭り/ポテト】
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第3回 「宇宙はなぜ始まったのか ~残された“最後の難問”~」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【イギリス・チーズ転がし祭り】
南京事件 兵士たちの遺言/NNNドキュメント
魂の反原発ソング/FRYING DUTCHMAN(フライングダッチマン)の「human ERROR(ヒューマンエラー)」
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第4回 「異次元宇宙は存在するか ~超弦理論“革命”~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第5集 「若者の反乱が世界に連鎖した」