2015年6月30日 歴史・人物 タグ: その時歴史が動いた, アウトブレイク, 北里柴三郎(きたさとしばさぶろう)
伝染病から日本を守れ ~細菌学者・北里柴三郎の闘い~/NHK・その時歴史が動いた
2006年2月22日に放送された、NHK・その時歴史が動いた「伝染病から日本を守れ ~細菌学者 北里柴三郎の闘い~」を紹介します。
(所要時間:約43分)
動画の内容
BSE(ビーエスイー)、鳥インフルエンザ、そして SARS(サーズ)。毎年のように様々な感染症が海をこえ日本に押し寄せています。ひとたび感染が拡大すれば、被害は計り知れません。この脅威を水際で食い止めようと、最新の医学の英知を集め、日夜 努力が続けれています。
日本がこうした伝染病の恐怖にはじめて晒されたのは、江戸時代の末、幕末です。開国により海外との交流をはじめるのと時を同じくして、それまで日本には無かった病が蔓延しはじめます。もっとも多くの被害をもたらしたのは、コレラ。病気の原因も治療法も分からないため、流行のたびに数万人の命が奪われました。
見えざる侵略者、伝染病。その撲滅に立ち向かったのが、細菌学者の北里柴三郎(きたさとしばさぶろう)です。
世界ではじめてコレラ菌を特定したコッホ博士を訪ねてドイツに渡った北里は、画期的な治療法を見つけ出しました。帰国した北里は、明治政府にコレラ対策を訴えます。しかし、富国強兵を優先する明治政府は動こうとはしませんでした。
そんな矢先、衝撃的な知らせが届きます。 ― 香港で「ペスト」発生、日本上陸の危険性あり― 中世ヨーロッパで猛威をふるった伝染病「ペスト」。致死率 9割の死の病です。もし侵入を許せば未曾有の惨劇が予測されました。
「ペスト」の正体を突き止めるため香港に乗り込んだ北里は、危険を冒しながら世界で初めてペスト菌を発見します。その情熱がついに政府を動かし、国を挙げての伝染病との闘いが始まりました。
まさにその時、ペストが日本上陸。北里はいかなる方法で、ペストの感染爆発を防いだのでしょうか?
その時歴史が動いた、今日は日本に公衆衛生の礎(いしずえ)を築いた北里柴三郎(きたさとしばさぶろう)と、伝染病の瀬戸際の攻防を描きます。
引用元:その時歴史が動いた




国防は軍人の専有物にあらず/NHK・その時歴史が動いた「日米攻防90日 国際軍縮を実現せよ! ~ワシントン会議・全権 加藤友三郎の挑戦~」
「もう戦争はいやだ」 憲法九条 平和への闘争 ~1950年代 改憲・護憲論~/NHK・その時歴史が動いた
我が会社に「非」あり ~水俣病・内部告発に挑んだ医師の闘い~/NHK・その時歴史が動いた
世界遺産 熊野の森を守れ ~南方熊楠(みなかたくまぐす)・日本初の自然保護運動~/その時歴史が動いた
大久保利通・新生日本を救う 回避された「幻の日清戦争」/その時歴史が動いた
なぜ沖縄では多くの住民が巻き込まれ犠牲となったのか?/NHK・その時歴史が動いた「さとうきび畑の村の戦争 ~新史料が明かす沖縄戦の悲劇~」
それでも地球は動いた ~ガリレオ・ガリレイの栄光と挫折~/NHK・その時歴史が動いた
田中正造(たなかしょうぞう) 足尾鉱毒事件に挑む ~環境保護運動 ここに始まる~/NHK・その時歴史が動いた
兵法の道は人の道 宮本武蔵 ~『五輪書』完成への苦闘~/その時歴史が動いた
小次郎 敗れたり ~決闘巌流島・宮本武蔵の執念~/その時歴史が動いた
鎖国の扉を開け ~ジョン万次郎 漂流民の挑戦~/その時歴史が動いた
母親たちの反核運動 3000万の署名、大国を揺るがす ~第五福竜丸が伝えた核の恐怖~/その時歴史が動いた
経済危機、世界を揺るがす ~1929年「暗黒の木曜日」はなぜ起きたのか~/その時歴史が動いた
日露戦争 逆転の極秘電報154号 ~知られざるポーツマス講和会議の真相~/その時歴史が動いた
緊急時にも融通がきかず、自らの職務のことしか考えない藩の体質。その壁を破ったものとは?/その時歴史が動いた「二宮金次郎 天保の大飢饉を救う」
ゼロ戦・設計者が見た悲劇 ~マリアナ沖海戦への道~/その時歴史が動いた
日露戦争 二〇三高地の悲劇はなぜ起きたのか ~新史料が明かす激戦の真相~/その時歴史が動いた
ヒトラー最後の日 ~新資料が明かす独裁者の末路~/NHK・その時歴史が動いた
正義を実現させるためには、正義の行動で闘わねばならない/NHK・その時歴史が動いた 「I Have a Dream ~キング牧師のアメリカ市民革命~」
暴力を伝染病として捉えよう/ゲリー・スラトキン
私たちはまだ、次の疫病大流行(アウトブレイク)への準備が出来ていない!/ビル・ゲイツ
Jazzだとこんなにカッコイイ!はじめてのチュウ/Platina Jazz(プラチナ・ジャズ)
背景がいい感じにボケた綺麗な動画が撮れるミラーレス一眼!SONY α NEX-5Rがやってきた!/無駄にテンションが高いけど、めちゃくちゃ分かりやすい動画レビュー
大好きな男の子に勇気を出して自分からチュウした6歳ぐらいの女の子と、「はじめてのチュウ」に大喜びする男の子と、「もうダメよ!」「もうダメよ!」を連呼するママ
若い人たちに一言お詫びを申し上げたいと思います。/小出裕章(こいでひろあき)氏 「未来を担う子どもたちへ」
誕生日のサプライズ・プレゼントで「今からディズニーランドに行くわよ!」と言われた6歳の女の子が見せてくれた最高のリアクション
4号機が爆発した本当の原因と東電がそれを隠す理由/フランス・ドイツ共同の国営放送局 ARTE 「フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実」(日本語字幕)
報道ステーション「イスラム国 日本人殺害予告 事件の背景には何が…」/古賀茂明さん「安倍さんの目的は人質の救出ではなく、イスラム国と戦っている有志連合の仲間に入ること」
中島みゆきさんの名曲「糸」を Mr.Children の桜井和寿さんが本気でカバーしたらこうなった
ドイツ国営テレビ放送ZDF「福島の嘘」(日本語字幕)/海外メディアが日本の癌=「原子力ムラ」を告発
橋下さんの無責任さ、不勉強さがよくわかる・・・。ガレキ広域処理の説明会で大阪市民「モン=モジモジ氏」の全身全霊をかけた質問に一切答弁できずに逃亡する橋下市長
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第3集 「時代は独裁者を求めた」
消せない放射能 ~65年後の警鐘~/NNNドキュメント
NHK・プロフェッショナル 仕事の流儀「人生も仕事もやり直せる/弁護士・宇都宮健児」
NHKスペシャル <神の数式> 第1回 「この世は何からできているのか ~天才たちの100年の苦闘~」
BS世界のドキュメンタリー「インサイド フクシマ」(日本語吹き替え)/BBC版に映っていた「3号機の爆発シーン」がNHK版では編集で消されている! (比較映像あり)
老人漂流社会 “老後破産”の現実/NHKスペシャル
「だだだだだ・・・。」だけで会話を成立させる双子の赤ちゃん
報道ステーション「国が“武器輸出”企業を支援… 低金利融資などで軍需産業化か」/古賀茂明さん「日本はアメリカのように戦争がないと生きていけない国になる」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第1集 「百年の悲劇はここから始まった」
化粧は詐欺だ! Bfore と After が違いすぎると話題になっていたメイク実況映像
NHKスペシャル <神の数式> 第2回 「宇宙はどこから来たのか ~最後の難問に挑む天才たち~」
ガレキ処理に新たな動き/報道ステーションSUNDAY「震災ガレキで“森の防波堤” ~84歳学者の挑戦に密着~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第2集 「グレートファミリー 新たな支配者」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第4集 「世界は秘密と嘘(うそ)に覆われた」
被ばくした人が、どのように亡くなっていくのか?放射線が人間の臓器をどう蝕んでいくのか?/NHKスペシャル「封印された原爆報告書」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【スプラッシュ祭り/ポテト】
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第3回 「宇宙はなぜ始まったのか ~残された“最後の難問”~」
宮川大輔のお祭り男/世界の果てまでイッテQ【イギリス・チーズ転がし祭り】
南京事件 兵士たちの遺言/NNNドキュメント
魂の反原発ソング/FRYING DUTCHMAN(フライングダッチマン)の「human ERROR(ヒューマンエラー)」
NHKスペシャル <神の数式・完全版> 第4回 「異次元宇宙は存在するか ~超弦理論“革命”~」
NHKスペシャル <新・映像の世紀> 第5集 「若者の反乱が世界に連鎖した」