@動画 > 歴史・人物 > 日本人は何をめざしてきたのか <知の巨人たち> 第3回 「民主主義を求めて ~政治学者 丸山眞男~」/NHK・戦後史証言プロジェクト

日本人は何をめざしてきたのか <知の巨人たち> 第3回 「民主主義を求めて ~政治学者 丸山眞男~」/NHK・戦後史証言プロジェクト

2014年7月19日に放送された、NHK・戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか・知の巨人たち 第3回 「民主主義を求めて ~政治学者 丸山眞男~」を紹介します。

(所要時間:約1時間30分)

動画の内容
丸山眞男 「民主化」でしかない、民主主義っていうのは

出征、そして被爆体験を経て8月15日を迎えた丸山眞男。日本の超国家主義を分析し、「無責任の体系」と鋭く批判した論文で戦後の論壇をリードした。

敗戦直後、丸山は、東大で教鞭を執るかたわら、静岡県の「庶民大学三島教室」に通い、民主主義を広めようと努めた。60年安保闘争では「市民派」として積極的に発言したが、東大紛争では、戦後民主主義の申し子ともいうべき学生たちの厳しい批判にさらされた。

民主主義を「永久革命」ととらえ、自律した個人の確立と、他者を認め合う「他者感覚」の重要性を訴え続けた丸山。その政治学は日本社会をどのようにとらえ、戦後日本に何を提言していたのか。

東京女子大に残る未刊行資料、丸山自身の録音テープ、そして石田雄さん、三谷太一郎さんら丸山政治学の弟子たちや丸山批判を展開した森田実さんらの証言を軸に探っていく。

引用元:日本人は何をめざしてきたのか

@動画 > 歴史・人物 > 日本人は何をめざしてきたのか <知の巨人たち> 第3回 「民主主義を求めて ~政治学者 丸山眞男~」/NHK・戦後史証言プロジェクト

▲このページの先頭へ